2009年08月20日

不動産屋は信用できない

不動産屋はヤクザのイメージがあります。
実際にヤクザのような不動産屋もいますから、しょうがないですね。

不動産会社というのはとにかく人の入れ替わりが激しい業界なので、流れ者のような人間とはかかわらない方が賢明でしょう。
地域密着型の不動産会社であれば、長く賃貸営業をやっている人がいてもおかしくありません。
そういった人を見つけることが、不動産業者と良い関係を気づく第一歩になります。

信用できない人には近づかない、部屋よりも先に信用できる人をまず探す。
これが鉄則です。


同じカテゴリー(賃貸住宅のこと)の記事
 入居審査って何するの? (2010-08-07 14:11)
 木造は絶対にダメです (2010-01-16 18:42)
 賃貸住宅のメリット (2009-06-22 23:59)
 保証人無しの契約は大丈夫か? (2009-02-22 13:52)

Posted by めた at 23:14 │賃貸住宅のこと